昇天2

2005年5月16日
振込みとかあって郵便局へ。
ロッテリアでマターリ食事したあと、17時頃から地元で北斗。
 
高確探してカニ歩き31k投資。
本日BB0回(300回転強)の台で北斗青30連(89%濃厚)
またも大爆発おあずけ・・
 
でなんかラオウ昇天で19時から設定6の台打てるということで
予約券をもらい19時に台移動。
 
電源の落ちた台に電源を入れて設定確認で「6」を確認。
閉店の23時まで4時間しかないのでとりあえずぶんまわすと、
1kでBONUS引いてそこから高確→BONUSの連発祭。
最終的に7白21連(64%濃厚)含むBB66回で22時にヤメ。
2台の合計だけど初めて個人で万枚オーバー。
 
てか、考えたら5時間で万枚とかありえない展開だったな・・
特に設定6に座ってから3時間でBB66回とか、
朝から12時間打ってこのペースだとBB250回超の計算。
 
てことで、本格的にHDDレコーダーの購入を検討。
と思ったら価格.com落ちてるしw

250G

2005年5月14日
アキバで買ってきた内蔵HDDを取り付けた。
2.5インチベイが3段しかなく、既に80GHDDとフロッピードライブが
あるため、熱のことを考えて間にフロッピーを挟む形で設置。
 
取り付けはあっさり終了して一発でBIOSも読みこんだのだが
容量デカイせいか最初のフォーマットに100分近くかかった。
 
めんどうなんで、パーティションは切りませんでした。

川島ロボ

2005年5月12日
「した!」細かすぎて伝わらないモノマネ
 
個人的に好きなのは、一般参加の「貴乃花」ネタ。
あとは藤波ネタとかロッククライマー&へらぶなのシリーズとか。
 
てか、モーヲタネタやってるやつは誰ヲタなんだろうなぁ・・

昇天

2005年5月9日
会社帰りに21時から北斗。
7k投資⇒移動⇒3k投資:7白5連、7白6連、7緑24連

武道館

2005年5月7日
娘。春ツアー 武道館夜公演
 
ステージ斜め後方のファミリー席でまたーり。
すり鉢状の武道館がピンクサイリウム一色ってのは
幻想的でもありちょっと異様でもあったw
 
最前の2人や武ちゃんを見下ろせるポジだったんで
推しの最終公演を観る姿を見て、
自分の時のことをちょっとだけ思い出しました・・
 
石川推しのみんなお疲れでした。

じれっタイガー

2005年5月4日 TV
ハロモニの7期メンバー決定SPを見た。
まあ、4次で残った5人の中ではちょっと抜けてたけど、
後藤の時ほど圧倒的じゃなかったと思うが・・・
学校の体育館で発表とかは、ASAYANっぽくて良かったんじゃないかな?
 
それから録りこぼしてた「うたばん」「タイガー&ドラゴン」
 
矢口のコメントはうたばん的な演出もあったが、
素で「モーニング娘。です」と言ってるのとかなんつーか・・
てか、タイガー最高!
役者も最高、話の作りも最高、細かいネタも最高!

2チェの日

2005年5月2日
ひさびさに朝一横浜ベル並び。(万デー&2チェの日)
 
整理番号124番で北斗座れず。
うろうろしてとりあえずハットリ君打ってみる ⇒4kでBIG
BIG終了直後、ホズミンから隣の北斗が空いたと聞いて即長しで移動。
 
北斗に座って5kで7緑。
そこから順調に引いて一箱積むがそこから伸び悩み。
960ハマり後、1G連で北斗赤引くも5連。
またしばらくハマって、7青×2桁G連3回。
最後のが22連してラオウ昇天。(ここで4箱ちょい)
そこから1360Gハマって、2箱半くらいまで行くがBONUSを数回引き戻して何とか4箱弱で終了。
 
19時からはめちゃんこで飲み!
2時間制限とか言ってたけど結局盛り上がって終電近くまでいた・・w

暑だる

2005年4月29日 日常
金土日と仕事、そして月曜休みという逆GWに突入。
 
なんか、毎年GWはいきなり暑くなるよね。
でもって突然寒くなるんで気をつけなあかん。
 
野球延長のせいでタイガー&ドラゴン後半丸々録りこぼし。
激鬱なんで帰宅早々寝ようと思ったらてるさんに助けられました。
本当、ありがとうございます・・
 
これを機にまたHDDレコーダー熱が再燃のヨカソ

ディナー

2005年4月28日 音楽
ファーストソロライブ千秋楽。
 
谷間とTバック
 
他、詳細は後日追加予定。

---
で、追加。

この日はファーストソロライブとしての最終日だったためか
ゲスト無しでトークが少し長めの構成。
前回なかった「卒業写真」が聴けてよかった。
ファンに支えられてる的な話とか、これからもよろしく的発言は
素直に受け取ればソロとして実感した心情なんだろうけど、
矢口の件を受けてのヲタフォローでもあったかな・・
 
まあなんだ、結局ヲタ辞めできずにズルズル惰性飛行中ってことだな。

皐月

2005年4月17日 スポーツ
武豊にして「パーフェクト」と言わしめたディープインパクト。
スタートこけてもあの追い込み、ぜひとも3冠達成してもらいたいものです。
しかし、”映画タイトル”繋がりでシックスセンスが2着だなんて出来すぎだろw
 
ま、当然ハズれましたけどね。

虎&龍

2005年4月15日 TV
もうね、クドカン+長瀬&岡田ってだけでOK。
「芝浜の回」お見事でした。

”祭”

2005年4月14日 時事ニュース
こんな終り方とはねぇ〜
 
少なからず、やぐなら3代目をまっとうしてくれると思ってたんだけどな、、、残念。

ダービー

2005年4月13日 スポーツ
なんていうかあの終り方は素直に残念。
 
確かにシェヴァのゴールでインテルは厳しい状況だったけど、
展開もめまぐるしくて面白い試合だったし。
特に前半はアドリアーノがことごとくスタムに止められてたけど、
後半途中から代わりに入ったマルティンスが、身長差20cmのスタムを
スピードで交わして何度もシュートまで持ち込んでいたので、
例の幻のゴールも含めてあの時間帯はインテルペースだったと思う。
 
まあ、インテリスタも鬱憤溜まってたんだろうけど、
結局自分らの首締めただけだからね。
 
とりあえず、このままミランvsチェルシーの決勝になることを
期待しながら準決勝待ちということで。

オーガスタ

2005年4月12日
タイガーの最終日16番でのセカンドショットは神!
カップ手前で止まりかけて落ちるとかマンガみたいだ・・

スービエ

2005年4月9日
そういえばもうすぐロマサガ出るな・・
 
恵比寿(てか広尾)のレストランで昼なのにディナーショー。
夜も見たんだけど、窓からの光の入り具合で感じが違って
どっちもいい雰囲気だったと思います。
 
自分はジーパンにジャケットだったんだけど、客層の8割は
スーツって感じだったかな。意外と女性もそこそこいたので
狭い会場でもそれほどヲタヲタしてなかったです。
まあなんていうか結婚式の二次会って感じ。。
 
コンセプトは地中海レーベルを意識したものだったけど、
「愛の種」「あなたに逢いたくて」「淋しい熱帯魚」などもあり
ギターとキーボードの生バンドで歌う感じは良かったです。
 
まあ、トークも彼女にしては頑張ってたんじゃないですかね。
たいせーのフォローも微妙だったけど、それはそれで雰囲気
壊さない感じで・・(笑)
 
てか、俺が行った日がたまたまだったのかもしれないけど、
出てくる料理がアスパラの生ハム添えとか鮭のパイ包みとか
スペアリブとか、なんかナイフとフォークの技術を試される
ようなメニューが多かった気がするんですが・・
 
ま、いつものごとく握手とポラはぐだぐだでした。(俺が)
帰ってポラ見たら昼の方がいい顔してるかな?
てか、夜の顔なんか怖いんですが・・(((゜Д゜;)))
 
てことで、夜公演後には飯田ヲタ飲み会にも参加できて
ひさびさにヲタ活動した一日ですた。

サラミ味

2005年3月30日
今月限りで退職する同僚が今日最後の挨拶にきました。
 
彼は自分が今の職場に入ってから、よくカラオケに行ったり
飲みに行ったりしていた仲の良い先輩でした。
 
ムードメーカー的な存在だっただけに辞めてしまうのは
非常に残念だけど、まあ彼なりに考えてのことだと思うので
ゆっくり休んで新たな道を進んでくれればと思います。
 
ま、これからも遊ぶ機会はあるだろうし、
来シーズンもまたスノボに誘ってください(´∀`)
 
最後にチャネラーでもある彼が持ってきた土産は60本のうまい棒。
しばらくうちのフロアは駄菓子屋状態になりそうですw
 
  
■その他
 
>大乱舞DVD
買ったけどまだ見てない。
 
>ウイイレ8LE
海外のクラブチーム使うのに月額かかるのかよー
ってことで、まだネット契約はしてません。
てか、普通に下手になってる自分に凹んだ・・

箇条書き

2005年3月11日
飯田ディナーショー落選
 
Mの悲劇のはせきょーが(・∀・)イイ!
 
藤本の「大切」が再マイブーム
 
今更ながら、ほっしゃん。R-1優勝おめ
 
2004年M-1の笑い飯然り、決勝はベタでも一番の持ちネタで勝負すべきだなと感じた
 
購入検討品は、何一つ買っていない
 
20世紀少年18巻。ケンジキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
 
バルサvsチェルシー ロナウジーニョの神シュートはヤバすぎ。
 
でも、チェルシーが勝ちぬけとか熱すぎ。
 
結局、セットリスト見たら娘。春コン見たくなった・・

2月前半

2005年2月18日
[NEWS]
久々のベル乗りで55k負け
飯田ディナーショー申し込み開始
飯田圭織卒業メモリアルDVD鑑賞

[レンタル]
中島美嘉
サンボマスター
トラジ・ハイジ
フジファブリック

[購入検討]
RD-X5
5.1chヘッドフォン
PC用HDD160G
グランツーリスモ4

節分

2005年2月3日
休みだったんでTV見てたら芸能ニュースで豆まきの話題。
もちろん豆なんて買ってないんで、ピーナッツチョコなんぞ
食べながら見てたら、六本木の豆まきの様子が映し出されました。

飯田のソロ初仕事キター

中澤、後藤と共に豆をまいてました。
で、客席の前の方とか誰か居ないかな〜とか見てたら
なんか飯田の雰囲気が違うんですよ。
で、映像で飯田が横を向いた瞬間それに気付きました。

http://kaoiida.hp.infoseek.co.jp/050203_iida01.jpg
http://kaoiida.hp.infoseek.co.jp/050203_iida02.jpg

おおー、髪切ってるやん!
前髪長いまんまだから正面からでは気付きませんでした。

なんていうか、今までの髪型のまま短くした感じ?
個人的にはショートでももうちょっとよく見える髪型とかあると
思うんですけど、まあとりあえずは長年伸ばしてた髪の毛を
切ったってことがデカいんでインパクトはありましたね。

卒業直前とか腰まであるとか言ってたから
相当軽くなったんだろうなぁ・・・
 
 

横浜

2005年1月30日
飯田が無事モーニング娘。を卒業しました。

これで自分の5年半のヲタ人生にも一区切りついた・・・と思いたいですが、
今のところ実感はありません。書いてる時点でもまだ1日しか経ってないしw 

てか、今後も飯田ヲタを続けるのかも自分自身よく分かりません。
握手会とかソロコンとかそんな話が出た時のテンション次第かな?

娘。に関しても現場は引退だろうけど、楽曲好きではあるし
ハロモニなんかも好きなんで、軽い在宅モーヲタって感じになるんですかね・・
これも飯田抜きでどこまで興味が続くのかは分かりません。

ま、とりあえず部屋のポスターは、剥がしてみようと思います。
もう少しハロプロ以外の曲を聴くようにしてみます。
やりたかったゲームをやろうかと思っています。

でも、娘。の行く末だけは最後まで見ていたいと思います・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索