あけおめましてよろしこ。
というわけで、2007年最初のネタは「華麗なる一族」
人間の絡み、駆け引きなんかも含めて話は面白そうだし、
キャストも豪華なんでひとまず最後まで見てみようかなとは思った。
多分、この話の主役には他に適任な役者がいると思うんだけど、
木村拓哉だからこそこのメンバーが集まった的なところもあるので
そこはプラマイゼロかな?
原作者一緒だし、まんま白い巨頭のメンツでもできそう。
てか、キムタク、西田、津川、鶴瓶と松村が一人でも・・w
第1話は、木村に似せた先代の肖像画のしょぼさと
「将軍」の名演がツボでした。
Tweet
コメント
「主人公の妻の父(関西人)」という設定は
もう西田敏行以外には考えられないかもしれない。
あと、最近細かすぎて伝わらないモノマネで気になってるだけかもしれないけど、平泉成もやたらドラマ出てない?
平泉さんは、出てくると末吉くんがセットで思い浮かぶようになってしまいましたよw
おかげで、その次のウルルンに物凄い清涼感がw
近いうちにまとめて見ようと思案中。
面白くなってきたとは聞いてるんだけどね。
そうか、濃いのかww