#393 メロン記念日 in ZeppTokyo
2003年3月21日メロン単独春ツアーに潜入。
去年のツアーと違うのは、Zepp=スタンディングライブということで、爆音から始まった”メロンだんじり”こと「This is 運命」でのモッシュがライブハウスで行われるというだけで個人的には期待感十分。大阪では怪我人出たようで別枠で親子席が設けられてたりで、自分もあまり前の方には行かず中盤にて若干余裕のあるポジションにてスタンバイ。
しかしあれだな、休日のお台場って周りはカップルとか家族連れがメインだから、Zepp周辺はいつも以上にヲタ臭が充満してて、いい空気醸し出してたな。メロンヲタってところが余計に。(笑)
ライブに関しては、推しがいなくても十分楽しめる期待以上のもの。個人的に「遠慮はなしよ」を生で聴けただけでも満足。MCもベタなりにそつなくこなしてたし、そこはやはり娘。や松浦ライブの繋ぎとして日陰を歩んできた底力が利いてるんだろうな。
モッシュもただ暴れるだけのヲタが多く、うっとおしい部分もあったが、水撒きのタイミング等々全体的な客のレベルは「メロンヲタさすがだな」という感じでした。
ライブ後は、新橋で飲み。
ぬる氏も合流して春ツアーやハワイについて軽く話をして終電前に解散。
去年のツアーと違うのは、Zepp=スタンディングライブということで、爆音から始まった”メロンだんじり”こと「This is 運命」でのモッシュがライブハウスで行われるというだけで個人的には期待感十分。大阪では怪我人出たようで別枠で親子席が設けられてたりで、自分もあまり前の方には行かず中盤にて若干余裕のあるポジションにてスタンバイ。
しかしあれだな、休日のお台場って周りはカップルとか家族連れがメインだから、Zepp周辺はいつも以上にヲタ臭が充満してて、いい空気醸し出してたな。メロンヲタってところが余計に。(笑)
ライブに関しては、推しがいなくても十分楽しめる期待以上のもの。個人的に「遠慮はなしよ」を生で聴けただけでも満足。MCもベタなりにそつなくこなしてたし、そこはやはり娘。や松浦ライブの繋ぎとして日陰を歩んできた底力が利いてるんだろうな。
モッシュもただ暴れるだけのヲタが多く、うっとおしい部分もあったが、水撒きのタイミング等々全体的な客のレベルは「メロンヲタさすがだな」という感じでした。
ライブ後は、新橋で飲み。
ぬる氏も合流して春ツアーやハワイについて軽く話をして終電前に解散。
コメント