#353 自作
2002年10月2日ネットでパーツを選んで購入した自作PCセットが到着。
早速、組み立ててみたわけだが思ったよりも簡単で、案ずるよりも・・・って感じだった。
ただ、Pen4のCPUをマザーにとりつけて上からヒートシンクをセットするんだけど、このストッパーレバーがかなり硬くて壊してしまわないかちょっとビビったりもした。(笑)
それ以外はすんなりと取り付けて、電源などのコード類を取り付け。とりあえず、ケースカバーを付ける前に試運転のために電源ON!
・・・一発OK。
そのままケースカバーをつけて、前面にPen4のシールを貼り付け自作1号機完成。WinXPや各種ドライバをインストールして、LANケーブルを接続してネット接続も問題なし。
ちょっと、ケース前後についてるファンの音がうるさいけど、問題も起こらず組み立てることが出来て良かったぽ。
早速、組み立ててみたわけだが思ったよりも簡単で、案ずるよりも・・・って感じだった。
ただ、Pen4のCPUをマザーにとりつけて上からヒートシンクをセットするんだけど、このストッパーレバーがかなり硬くて壊してしまわないかちょっとビビったりもした。(笑)
それ以外はすんなりと取り付けて、電源などのコード類を取り付け。とりあえず、ケースカバーを付ける前に試運転のために電源ON!
・・・一発OK。
そのままケースカバーをつけて、前面にPen4のシールを貼り付け自作1号機完成。WinXPや各種ドライバをインストールして、LANケーブルを接続してネット接続も問題なし。
ちょっと、ケース前後についてるファンの音がうるさいけど、問題も起こらず組み立てることが出来て良かったぽ。
コメント