#298 LIVE954〜ラジオチルドレン深夜の逆襲〜
2002年3月3日横浜アリーナにてTBSラジオのイベント
TBSの深夜ラジオのパーソナリティが一堂に会すイベントとあって、一時期は月曜:伊集院、火曜:爆笑問題、水曜:コサキンと週の前半はTBSラジオばかり聴いてた時期もあった自分的にはかなりアツいイベントだった。
もちろん、メインはタンポポ目当てだったけど、松浦も出たし4000円は安いイベだったと思う。(たまちゃん、良席チケありがとう)
でも、タンポポ・松浦と1曲づつ&席位置的に後ろから見る形だったのには少々不満気味。登場時はイベント用衣装だったのに歌の時にはいつもの王子様衣装だったし。せめておさげは残しておいてくれても良かったのに・・・
なぜかラストはアルフィー高見沢のギターライブだし。なぜか曲はzepメドレーだし。あきらかに高見沢ヲタはノリきれてなかったし。(笑)
てか、このときやっとステージ周りにいた中途半端な年齢の女性達の正体が掴めたのだった・・・
結局、何が言いたいかというと、
伊集院のパンいちは最高だった
TBSの深夜ラジオのパーソナリティが一堂に会すイベントとあって、一時期は月曜:伊集院、火曜:爆笑問題、水曜:コサキンと週の前半はTBSラジオばかり聴いてた時期もあった自分的にはかなりアツいイベントだった。
もちろん、メインはタンポポ目当てだったけど、松浦も出たし4000円は安いイベだったと思う。(たまちゃん、良席チケありがとう)
でも、タンポポ・松浦と1曲づつ&席位置的に後ろから見る形だったのには少々不満気味。登場時はイベント用衣装だったのに歌の時にはいつもの王子様衣装だったし。せめておさげは残しておいてくれても良かったのに・・・
なぜかラストはアルフィー高見沢のギターライブだし。なぜか曲はzepメドレーだし。あきらかに高見沢ヲタはノリきれてなかったし。(笑)
てか、このときやっとステージ周りにいた中途半端な年齢の女性達の正体が掴めたのだった・・・
結局、何が言いたいかというと、
伊集院のパンいちは最高だった
コメント