#196 CX27時間TV 後編
2001年7月22日続き
エブサタ
裏めちゃが押したので2〜30分しか枠が無かった。
全国放送用に紹介された過去のVTR以外はほとんどユースケのコーナーと化してたし・・・
エブサタ→キャラ相撲後の空き時間に大木を呼び戻したのは個人的には正解。
車破壊
自分的には、ノックでボールぶつけたり、ホーガン投げで窓ガラス割れた場面よりも名倉の車で登場した大木の活躍が一番おもろかった。
バックでブロックに突っ込むところも勢いがよかった分面白かったと思う。
ミリオネア
楽しみだったのに不覚にもここで睡魔に襲われた。
録画する余裕も無いほど眠かった・・・
うっすらと覚えてるのは、さんまが1問クリアするごとにやたらと騒いでたことだけ。一番良かったという、テレフォンの場面が見れなかったのが痛い。
エンディング
再びとんねるず。 石田&ダーイシ、港&小港の並びは良かった。 キャラ相撲は、予選のときのほうが面白かったっぽい。ていうか、朝方の麻痺してるときに見てたから面白かったとも・・・
恒例の新人アナの提クレ読みも無事終了。
総評
地方局からの素人参加モノよりは、全然楽しめたので個人的には○。 でもこの手のバラエティ中心の企画は、抗議も多そうだから毎年ってわけにはいかないんだろうな・・・次は、また3年後くらいか?
エブサタ
裏めちゃが押したので2〜30分しか枠が無かった。
全国放送用に紹介された過去のVTR以外はほとんどユースケのコーナーと化してたし・・・
エブサタ→キャラ相撲後の空き時間に大木を呼び戻したのは個人的には正解。
車破壊
自分的には、ノックでボールぶつけたり、ホーガン投げで窓ガラス割れた場面よりも名倉の車で登場した大木の活躍が一番おもろかった。
バックでブロックに突っ込むところも勢いがよかった分面白かったと思う。
ミリオネア
楽しみだったのに不覚にもここで睡魔に襲われた。
録画する余裕も無いほど眠かった・・・
うっすらと覚えてるのは、さんまが1問クリアするごとにやたらと騒いでたことだけ。一番良かったという、テレフォンの場面が見れなかったのが痛い。
エンディング
再びとんねるず。 石田&ダーイシ、港&小港の並びは良かった。 キャラ相撲は、予選のときのほうが面白かったっぽい。ていうか、朝方の麻痺してるときに見てたから面白かったとも・・・
恒例の新人アナの提クレ読みも無事終了。
総評
地方局からの素人参加モノよりは、全然楽しめたので個人的には○。 でもこの手のバラエティ中心の企画は、抗議も多そうだから毎年ってわけにはいかないんだろうな・・・次は、また3年後くらいか?
コメント