YahooBB
2001年7月3日どうやら、うちもサービス提供地域に入ったらしいということで、連絡メールが来た。
現状のフレッツISDNに比べて、格段に速いADSLでしかも月額料金がフレッツISDN利用時より安く済む&最初の100万人目までの加入者は初期費用が無料ってんで仮予約みたいな感じで登録しておいたんだけど、実際のところネットでこのサービスについての記事や意見を見てると微妙な部分もあったりして迷ってるところ。
うちも、フレッツISDNになったのが今年の1月だし、3〜4万したTAもADSLに乗り換えると無用になっちゃうし、モジュラージャックからPCまで距離があるのでうちの場合配線がめんどくさいとか他にも悩む要因はあるんだけどね・・・でも、申し込むなら早くしないと初期費用もかかるようになるし。
まあ、仕事が決まれば家のPC占拠率99%の自分が家でネットする時間も大幅に減るだろうし、別に今のところ自宅PCでサーバー立ち上げる気も無いので、とりあえずは就職の合否を見てからかな〜
現状のフレッツISDNに比べて、格段に速いADSLでしかも月額料金がフレッツISDN利用時より安く済む&最初の100万人目までの加入者は初期費用が無料ってんで仮予約みたいな感じで登録しておいたんだけど、実際のところネットでこのサービスについての記事や意見を見てると微妙な部分もあったりして迷ってるところ。
うちも、フレッツISDNになったのが今年の1月だし、3〜4万したTAもADSLに乗り換えると無用になっちゃうし、モジュラージャックからPCまで距離があるのでうちの場合配線がめんどくさいとか他にも悩む要因はあるんだけどね・・・でも、申し込むなら早くしないと初期費用もかかるようになるし。
まあ、仕事が決まれば家のPC占拠率99%の自分が家でネットする時間も大幅に減るだろうし、別に今のところ自宅PCでサーバー立ち上げる気も無いので、とりあえずは就職の合否を見てからかな〜
コメント