ハロープロジェクト2001 すごいぞ!21世紀
2001年1月6日12時に起きるつもりが15時半に目が覚めて飛び起きる。
とりあえず、コンサの準備をして速攻家を出る。
着替えるのも面倒だったので、服装もかおジャーのまんま。
サンプラザ前でDやASAの面々と合流。
Dは、2日よりも遠征組が多くおひさな方やお初の方も数名。
とりあえず、オフ会Onlyのメンバーとは一旦別れて自分たちは会場へ。
ややセンター寄り右サイド6列で席につく。
左前方の最前にTOSHIYAさんとてるまさん発見して、声をかけに行ってみる。
ん〜、やはり中野の0列はいいなぁと実感。
春コンは横アリだし、単独で中野を使う事はもう無いのだろうか?
あれば、一度最前を狙ってみたいところ・・・
ブザーが鳴ったので4連番へ戻ると程なく19時公演開演。
今回は、社長とマっちが紅白手袋を買ってきてくれたので、
ミニモニ。で4連手袋&振りを慣行。
みっちぃも体調が悪かったようだが、自らのメドレーにはしっかりと歌っていたのでとりあえず一安心。
そんなこんなで、ハロプロ東京公演最終日も無事終了。
オフ会は、つぼ八にて1次会。
ポータブルDVDでミラナイ(デジドリ)やMステ、3色PVを見ながら踊ったり叫んだりしてみる。(笑)<総勢17人中の一部
2次会はカラオケ。
30人位入れる広い部屋がとれて、踊りやすかった模様。
ダンちゃんは助走付きで『アチャー』で飛んでたし。(爆)
その後、集合写真を撮って、吉牛食って、生写とバッチと入浴剤を4名で分割して帰宅。
<2001/1/9 10:32>
とりあえず、コンサの準備をして速攻家を出る。
着替えるのも面倒だったので、服装もかおジャーのまんま。
サンプラザ前でDやASAの面々と合流。
Dは、2日よりも遠征組が多くおひさな方やお初の方も数名。
とりあえず、オフ会Onlyのメンバーとは一旦別れて自分たちは会場へ。
ややセンター寄り右サイド6列で席につく。
左前方の最前にTOSHIYAさんとてるまさん発見して、声をかけに行ってみる。
ん〜、やはり中野の0列はいいなぁと実感。
春コンは横アリだし、単独で中野を使う事はもう無いのだろうか?
あれば、一度最前を狙ってみたいところ・・・
ブザーが鳴ったので4連番へ戻ると程なく19時公演開演。
今回は、社長とマっちが紅白手袋を買ってきてくれたので、
ミニモニ。で4連手袋&振りを慣行。
みっちぃも体調が悪かったようだが、自らのメドレーにはしっかりと歌っていたのでとりあえず一安心。
そんなこんなで、ハロプロ東京公演最終日も無事終了。
オフ会は、つぼ八にて1次会。
ポータブルDVDでミラナイ(デジドリ)やMステ、3色PVを見ながら踊ったり叫んだりしてみる。(笑)<総勢17人中の一部
2次会はカラオケ。
30人位入れる広い部屋がとれて、踊りやすかった模様。
ダンちゃんは助走付きで『アチャー』で飛んでたし。(爆)
その後、集合写真を撮って、吉牛食って、生写とバッチと入浴剤を4名で分割して帰宅。
<2001/1/9 10:32>
コメント